戯道ノ六十六 裏四十八手18 虹の懸け橋 にじのかけはし | 男同士・ゲイの性交体位♂

虹の懸け橋 座位
性徒7

虹っていうことはブリッジでもするんですか!

 

背面騎乗位になってタチがブリッジして虹のカタチを作るとか・・

名称と形がイメージと違うこともあるので「虹」のカタチに注目ですね。

体位について

虹の懸け橋(にじのかけはし)を解説した画像をご覧ください。

タチとウケのポイントについては詳しく解説をするので画像の<説明>は流し読みで十分です。

正面・右・左・後背面の4方向からの画像で体位を想像しながら読んでみましょう。

 

画像による解説

別名・・解説する体位の別の名称
体位種別・・基礎となる体位(正常位・後背位・騎乗位・測位・交差位・座位・伸長位・立位)
青色・・体位を行うのにポイントとなるタチの体勢
赤色・・体位を行うのにポイントとなるウケの体勢
難易度・・★:易しい ★★:体力を要する ★★★:双方に筋力や柔軟性が必要
画像は体位を固定して4方向から撮影したもの

 

由来・豆知識

由来について、体位の名前の明確な由来は不明ですが、女性側を虹(にじ)とインスピレーションを得て名付けられたものと思われます。

虹の懸け橋(にじのかけはし)」という言葉は、単語としての「虹(にじ)」と「懸け橋(かけはし)」に分解することができます。

虹(にじ)」とは、空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光は波長によって屈折率が異なるので、「赤、橙(だいだい)、黄、緑、青、藍(あい)、紫」の7色に分かれます。

よも
よも

そして、虹を「レインボー」といいLGBTのイメージカラーであることは多くの人がご存じなのではないでしょうか!

このレインボーのグッズは象徴でもあり世界的にも人気があります!(PR)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ふんどし 褌 パンツ 祭り メンズ (M, レインボー)
価格:2,280円(税込、送料別) (2024/8/16時点)

楽天で購入

 

 

そして、「懸け橋(かけはし)」とは、 谷や川など、水の上にかけ渡した橋などに使われますが現実に橋を建造するようなときは「け」の漢字を使い、なかだちなど抽象的・比喩的に使われる場合は「懸け」の漢字となります。

原本では「かけはし」と記述され、ネットでは「架け橋」となっていますが比喩的な表現として、戯道では「懸け橋」と漢字表記をしております。

 

原書とは別書となる恋のむつごと48手には『横だき(よこだき)』とありますが、タチが抱えていないので別物として扱っております。

四十八手の名称として種類分けしにくいため印象に残りにくく、覚えにくいかもしれません。

それではタチとウケのポイントを確認していきましょう。

 

体位のポイント

上記では体位を簡単に把握してもらうために1枚の紙にまとめた画像を紹介しました。

より詳しくタチ・ウケのおさえるポイントと流れを記述していきます。

 

タチのポイント

タチはあぐらをかいて座り、ウケを向きにしてお姫様だっこするような形になります。

ウケに抱きついてもらい、竿を挿入したらウケの頭側になる方の片足のヒザを立てます。

立てたヒザをウケの腰に当てると安定しやすくなり、空いている片手はウケの両膝の下に持っていきます。

片手で足を持ち上げ、上下に揺らすことで楽しむ体位です。

ウケは測位、タチは座位であり騎乗位でもあること、筋力や体幹が必要な難易度の高い体位です。

まるでお姫様抱っこをしているような体位ですが、立てば体全体を使えるものの座位のため上体の筋力と後ろに倒れない体幹がメインとなります。
少し後ろよりになって広背筋など背中や体幹に上手く力を分散させると片手の腕力の負荷がおさまるでしょう。

また、立てたヒザにウケの体重が掛かりやすいため負荷があり、タチは実践するには大変といえそうです。

ブリッジではなくウケのヒザを形を虹に見立てているのかもしれませんね。

 

ウケのポイント

座ったタチにたいして横向きになり、お姫様抱っこをしてもらうようにタチのうえに座ります。

横向きのままタチの首元に腕を回して抱き付き、竿を挿入して両足をくの字に曲げます。

タチが膝下に手を入れたら力を抜いて、タチの動きに身を任せましょう。

全体重がタチに負荷としてかかるため体重の軽いウケのほうがタチとしては楽になります。

決して浮いている必要はなく、つま先を床に当てて体重を分散することができればタチの持続時間もあがるでしょう。

そもそもウケがお姫様抱っこで掘られてみたいかは分かりませんが体験してみると面白いのではないでしょうか?

タチ主導の体位ですが、ウケはしっかりと抱きつき軸がぶれないように注意しましょう。

 

戯術展開

いきなり経験の少ない戯術を仕掛けるのは、ムードが大事なSEXにおいて無粋(ぶすい)ですよね。

やはり自然な流れのなかで抱きあい、包みあいたいところ・・

むりやり襲う

どちらかが初心者であれば体位の名称と簡単な説明をしてカタチになりましょう。

互いに上級者であれば基本体位から自然な流れを作るように察しながら戯(たわむ)れましょう。

体位種別は【座位】であり、特殊なカタチから展開に制限がある

虹の懸け橋 の前に流れをつくる体位

唐草居茶臼(からくさいちゃうす)忍び居茶臼(しのびいちゃうす)地蔵抱き(じぞうだき)

虹の懸け橋 の後に変化させる体位

絞り芙蓉(しぼりふよう)/十字(とおあざ)

 

動画の撮影について

撮影

AV制作や個人撮影している方も増えてきたので動画による撮影ポイントを解説しています。

写真であれば雰囲気も必要なので全体もありですが、動画で全体はさほど必要ありません。

 

頭側・前側

必須シーンです

 

上側・背中側

オススメしません

 

横側

撮っておきましょう

 

尻側・後側

撮っておきましょう

 

射精シーン

必須シーンです

外出し(腹・顔)

 

中出し・再挿入

 

まとめ

「虹の懸け橋」の体位種別は座位で、タチはあぐらになって座り横向きにしたウケをお姫様抱っこするカタチで揺れる体位。

別名はとくになし。

技術の知識がないと実践はしないであろう体位、難易度は高度といえる。

 

コメント

性徒7

さすがにお姫様抱っこをしながらSEXするという考えはなかったですね!

 

虹の懸け橋というくらいですからこの体位に挑戦したらお互いの仲がグッと深まる可能性ってありますか?w

 

もし国際交流としてこの体位をしたらクレイジーだと思われかねませんけど…

左向きアイコン

一般人が実践するのもゲイビデオで見かけることも普通はありませんね。

 

経験者が少ないですから難易度の感覚が掴みにくかったりしますが、腕力がそうとう必要なのは想像できますね。

 

ベッドに腰かけて足を下ろした方が足腰にも力を入れやすいため、ヤりやすいかもしれませんから、ぜひ挑戦してみてください。

 

腕試しや筋トレになるのは間違いありません!

 

LGBTの象徴でもあるレインボーですから代表的な体位になるんじゃないかと…

 

まぁ、江戸時代の体位ですから歴史的にも命名としては大先輩なわけですがw

 

日本・海外ともに見かけたことがない体位!

ウケはこの体勢で掘られたら驚きます!

 

ULBO(アルボ)PLATINUM

ULBO(アルボ)PLATINUM(よもも数年間愛用中)

Amazonでチェック! 楽天でチェック!

 

リンク

 

 

「よも」について興味のある方はプロフィールをご覧ください!

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました